北海道は昨年、大きな地震があり、大変心配な状況でした。
でも皆さんの頑張りで、着々と復興されてるとのこと。その北海道の復興支援でANAが出している
が激安の件。
中でも航空券とホテルがセットになったツアーがものすごく安いです。あまりの安さに、1度1人旅で予約したのですが、もう1回利用してもいいかもと、1ヶ月空けずに友達の休みも取れそうだということで2回目も予約しちゃいました(笑)
実は、これについての記事はもうちょっと早めに出すべきだったんですが、友達誘って2回目行けないかなと考えていた時に空席もなくなりつつあるのを見て、…すみません、自分のを確保してからにしよう、って思っちゃいました。
でも、今回キャンセル待ちを経て2回目の旅程が確保できたので、まだ「キャンセル待ち」の日程が2月後半に残ってますから、ぜひ!と思って記事にすることにしました。
それなりのホテルに3泊して、航空券とセットで2万円?!
まず、1人で行く1回目。これは昨年中に確保。
四十路の女が冬の北海道に一人旅、東北ほどワケあり感ないですよね?(個人的なイメージ)
単に美味しいもの食べたいだけです…
で、以下の通り、ヤバイです。3泊のホテル代に往復航空券、ついでに新千歳空港→札幌→小樽、のJR1日券もついて20,000円でした!
この、小樽と札幌のプランは今は終わってしまいました。デフォルトが14,500円で、ホテルを追加料金があるのを選んだ感じ。
で、そのホテルというのは、普通に宿泊サイトで手配すると1泊1万円超えるところばかりなんです!
例としては、オーセントホテル小樽、函館なら
湯本啄木亭など。
まだ道南道央2泊(函館空港から)→札幌1泊(新千歳から帰る)の3泊4日プランはチャンスあり!
上記のプランを早々に予約したものの、あまりの安さに1回だけじゃ飽き足らないくらいの気分になっていた私(笑)
そして小樽と函館では冬の旬のものも微妙に違うようなので、これは函館にも行きたいぞ…と思い始めてしまいました。実は函館行ったことないんです!
小樽と札幌は終わってしまいましたが、函館、札幌はまだキャンセル待ちという形で激安な感じで残っていまして、私が予約した時もキャンセル待ちだったのですが、無事確定しました!
以下は2名(ホテルは2名1室)での料金
飛行機の時間帯、ホテルによって、数千円プラスという感じですね。
関西方面からは2名で30,600円から (1人15,300円〜)
関西の方からでも羽田発と3,600円しか変わりません。下は2名1室の場合。
九州方面からは38,600円から (1人19,300円〜)
繰り返します。3泊ホテルと航空券がついてこの値段です!あと、こちらのプランでも「小樽→札幌→新千歳空港 1日券」がついています!最終日、飛行機の時間を遅くして、小樽の方に行ってから空港に向かうのも良さげ。
ちなみに函館から札幌は、オプションで7,400円でJRの切符が買えます。現地で買うより千円ほど安いようなのでつけました。
スキー、スノーボードをしたいあなたも!2名30,000円から!
私はいずれもできないので候補から外してましたが、冬の北海道といえばスキーやスノボする人には天国ですよね。
新富良野プリンスホテルに泊まって2名で3泊4日が3万円から!(羽田、成田、新潟発の場合)。安い!
しつこいですけど、航空券込み!
キャンセル待ちでも可能性はある!
なぜなら、私が2件目のプラン、キャンセル待ちだったけど取れたからです(笑)
友人と日程合わせの話し合いをしていて、翌朝見てみたら急にキャンセル待ちになって、他の日程もクローズドになってしまいました。
でもめげずに予約を入れていたところ、めでたく確定!キャンセル待ち預かりの期限日まで確定しなかったと思います。キャンセル待ちの預かりは1週間です。
予約クラスは運賃8 (50%) PP単価としては19.6円〜(羽田発の私の場合)
羽田ー新千歳(札幌)の場合、マイルは255マイル、プレミアムポイントは路線倍率が2倍つくので510ポイントたまります。
私の場合、1つ目のプランは新千歳往復なので、PP単価としては19.6円でした。とは言っても、(しつこいですが)旅行代金の2万円には3泊分のホテル(それもそこそこのレベルの)が入ってますからね。
どうでしょう?もしキャンセル待ちの受付がある日程でいけそうならば、とりあえず予約してみては!
実は私、これまでの人生で北海道って1回しか行ったことないんですよ。それなのに今月来月でいきなり2回も行くって頻度がめちゃくちゃ上がってますが(笑)
流石に雪まつりの日程はドドンと上がっちゃうので避けましたが、ちょっと準備中の雪像など見られるらしいので、そちらも楽しみ〜♬
コメント