東京&近郊

東京に生まれ育った私にとっては、日常の地に過ぎないものの、移ろいも激しく、そしてあえて「観光」目線になってみると発見もたくさん。地元ならではのおすすめや、改めて訪れた素敵な場所などをレポします!

スポンサーリンク
羽田空港周辺のご案内

【羽田空港周辺】多摩川土手は桜もいっぱい:散歩やランニングに最適!天気が良ければ富士山も見える

羽田空港周辺でトランジットのため、もしくは早朝便に備えて宿泊される方で、お散歩やランニングなどをする場所にオススメの、多摩川土手をご紹介します。ここは桜の時期にもオススメ!お花見をしながら運動できます。お子さんが思いっきり走り回れる広場もあり、リフレッシュに最適です。
東京&近郊

【横浜/三溪園】12月初旬(紅葉終盤)の美しい冬景色に京都や鎌倉から移築された建造物がぞろぞろ並ぶ大庭園

横浜といえば西洋文化の入り口となった港湾都市。洋風な雰囲気の街づくりが進んでいたイメージの明治の横浜に、日本画そのもののような大庭園が、原三渓という実業家によって造園されました。原氏はスケールの違う美術品蒐集家で何と歴史的建造物を移築しています。
東京&近郊

【ドーミーイン系/御宿野乃 浅草】黒湯温泉に豪華海鮮丼&充実小鉢の朝食!コスパ最強のホテルはここ!

朝食が人気のドーミーイン系列である「凌雲の湯 御宿野乃 浅草」に連泊した時のレポです。清潔感あるビジネスホテルというドーミーインの特長に加えて、全館畳敷きで少し旅館風でもあり、部屋と温泉の行き来も作務衣のような館内着でできるのでかなりくつろげます。黒湯の温泉も気持ちよく、そしてなんといっても朝食!
スポンサーリンク
羽田空港周辺のご案内

羽田トランジットに【とんかつ檍/足湯スカイデッキ】コロナ禍の羽田イノベーションシティ

羽田空港からほど近い、京急天空橋駅にできた羽田イノベーションシティ。五輪開催に向けて施工されたものの、このコロナ禍…。蒲田のとんかつ御三家ともいわれる「とんかつ 檍」が出店してたり足湯スカイデッキがあるなど期待大な施設です!
東京&近郊

【浅草グルメ】木曽さんちゅうオススメまとめ+和菓子(どら焼き/あげまんじゅう/人形焼)&メロンパンレポ

浅草のグルメ、今回は私が試してみたどら焼きや揚げまんじゅう、人形焼などの和菓子とメロンパン2店をご紹介していきます。また、2021年6月の「マツコの知らない世界」で取り上げられていた「浅草グルメの世界」で木曽さんちゅうさんが紹介していたお店も全てまとめてみました!
東京&近郊

【浅草/食べ歩き】メンチカツ,肉まん,からあげの「買い食い」記録と「一人もんじゃ焼き」記!

2021年6月22日の「マツコの知らない世界」で「浅草グルメの世界」が紹介されていましたが、私もコロナ禍の2020年冬の浅草で何日間か過ごしたのですが、食事というよりメンチカツとか肉まん、唐揚げなどの「買い食い」的な記録があるのでご紹介します。また人生初の「一人もんじゃ」経験も!
東京&近郊

【コロナ禍の浅草】2020年11〜12月の人通りの少ない光景。東京育ちの私が浅草の魅力を再認識

「マツコの知らない世界」で浅草グルメが紹介されていましたが(プレゼンターは元Wコロンの木曽さんちゅうさんという方)、コロナ禍の浅草が大変だというお話もあって、そういえば私も2020年の11月と12月に浅草を訪れる機会があったので、どんな感じかご紹介したいと思います。東京生まれ育ちだけど、浅草ってこんなに素敵なんだ!と再認識。
羽田空港周辺のご案内

【羽田空港周辺】にくスタ大鳥居店:ビュッフェが国際線ラウンジよりもいい!?超コスパ高いステーキ&ハンバーグ店

羽田空港国際線ターミナル駅から、4分の京急・大鳥居駅の2階にはワタミグループ経営の「にくスタ」というお店があります。ステーキやハンバーグのお店なのですが、とにかくここの「にくスタセット」というビュッフェのコスパが良すぎる!ただのサラダバーではなく、カレーもある!デザートもある!
東京&近郊

ホテル記【ブラッサム 日比谷】新幹線に東京タワーの眺めと朝食!2019年築で全室高層階!

新幹線動画あり。銀座、新橋、汐留などからも近い、THE BLOSSOM HIBIYA(ザ ブラッサム 日比谷)に泊まりました。JR九州の上位ホテルで2019年開業と新しく、また全室20階以上で、天井から下まで開けた窓からは高層ビル群、東京タワー(先端)も見え、しかも新幹線が走るところも見えます!
東京&近郊

【10/14追記】都民とGo To、都内旅行への補助(併用可)、地域共通クーポン。私の場合

7月から始まった「Go to トラベル」キャンペーンですが、私は端っこでも「東京都民」ということで除外されてました。10月から都民も対象、そしてそれと併用できる「都民が都内旅行をしたら1泊5000円、日帰りなら2500円補助」というのが10月下旬から始まるという発表もありました。それをめぐる私のエピソードや考えです。