2021-08

スポンサーリンク
クアラルンプール

【KLIA sama sama express】クアラルンプール国際空港内のトランジットホテル宿泊レポ!

クアラルンプール国際空港、KLIA。サムイ島とここを繋ぐのは夜着しかなかったので、翌日午後の羽田行きまで大分時間が!前日からラウンジは入れないので、空港内のトランジットホテル、Sama Sama Expressを利用したレポです!(2020年3月)
雑記全般

【ステイホームのストレス発散!】LIVEカメラで自宅からサファリ/海中のサメに遭遇!渋谷やローマにも

旅行もままならないまま夏が終わろうとしている今、自宅にずっといると、かなり息が詰まりそう…。そこで最近はアフリカやアラスカ、はたまたフロリダの海中とライブカメラのストリーミングを流して、自室に「現地と繋がった窓」がある態で過ごしています。渋谷やローマなニューヨークなど都市型ライブカメラも!
宮古島

【宮古のB級食レポ】宮古そば、ゆし豆腐、カレーやステーキ!地元の食堂からおしゃれビーチカフェまで!

2020年10月に訪れた宮古島での食事についてまとめました。基本的にバジェット旅なので宮古そばをはじめとしてお手頃価格のところばかり。あとホテルで部屋食した日もありまして、宮古近海のキハダマグロのお刺身を買って食べたのもなかなか楽しかったです。
東京&近郊

【浅草グルメ】木曽さんちゅうオススメまとめ+和菓子(どら焼き/あげまんじゅう/人形焼)&メロンパンレポ

浅草のグルメ、今回は私が試してみたどら焼きや揚げまんじゅう、人形焼などの和菓子とメロンパン2店をご紹介していきます。また、2021年6月の「マツコの知らない世界」で取り上げられていた「浅草グルメの世界」で木曽さんちゅうさんが紹介していたお店も全てまとめてみました!
マイルの貯め方

【失効注意/三井住友カード】ANAカードなのにマイルに自動移行されないポイント?

三井住友のANAカード(JALカードも?)を持っていると、取得したポイントは全てマイルに自動移行されると思ってポイントのチェックをしていない人多いのではないでしょうか(←私のこと)。しかし、実は自動移行されないポイントがあり、ちゃんとチェックして交換しないと無駄になってしまいます!
パリ

【パリ/オペラ座ガルニエ宮でバレエを!】豪華絢爛、世界一!天井はシャガール、19世紀のパリ大改造のシンボル

バレエファンの私がパリで一番憧れた場所、それはパリ・オペラ座のガルニエ宮でした。19世紀のパリ改造のシンボルともなったガルニエ宮ですが、本当に「ここまで作り込まれたオペラ座って他にある?!(スカラ座とかロシアとか行ってないので言い切れないけど…)」と思います。もう絶対絶対絶対ここでバレエを一回は見るべき。
ランカウイ

【ランカウイ/クア・ナイトマーケット】お祭りみたいに楽しい!週2、多種多様の食べ歩きも持ち帰りご飯も!

マレーシアのリゾート地、ランカウイ。クアラルンプールから50分、往復8千円くらいでいけます。そんなランカウイに2020年1〜2月、4週間弱滞在してました。クアタウンで週2回開催されるナイトマーケットは色んな食べ物(ご当地料理や串系、ハンバーガーやクレープなども)やフルーツをミキサーにかけたジュースなど売られてて魅力的!
シュノーケリング

【宮古島/新城海岸】夕方&干潮直後!簡単にウミガメに出会える!管理も行き届いた満足度No.1ビーチ

2019年9月に続き、2020年10月も吉野海岸の後にやってきた新城海岸。こちらは屈指の有名ビーチで、業者さんもいて管理もされているところです。でも何も有料サービスを利用してないのに、懇切丁寧にポイントなどを教えていただいて、2年連続でウミガメに会え、しかもこの時は2匹と合計40分ほども戯れて心底満足できました。