宮古島【宮古島】ホテルローカス:朝食が素敵!ビジホレベルながらオシャレで新しく、好立地! 2020年10月に行った宮古島ではHotel LOCUSに泊まりました。こちらは2018年にオープンしていて、新しさと、木とコンクリートが融合したスタイリッシュなデザインが光るホテルです。また朝食もおしゃれ!おいしい!価格帯は全般に高めの宮古においてはビジホクラス(1室2名で1万円台という感じ)、このあたりの予算の方は必見!2021.05.31宮古島
イングランド(ロンドン他)【シェイクスピアの故郷】ストラトフォード・アポン・エイヴォン:中世建築、木組の建物が並ぶ素朴な街 イングランド中部にあるストラスフォード・アポン・エイヴォンはロンドンから電車で2時間かからないのどかな田舎町。中世の雰囲気が色濃く残された街です。シェイクスピアが生まれ育った家、そして洗礼を受け、毎週通い、死後は眠っている教会もあり、訪れる人を退屈させません。ケーキが美味しいカフェもご紹介。2021.05.242021.05.25イングランド(ロンドン他)
飛行機、空港、四方山話【スターアライアンス】タイ国際航空、とりあえず事業を継続しながら再建を目指すことが決定 日本人にも人気のタイのフラッグキャリアであるタイ国際航空が2020年に経営破綻し、3月に会社更生計画を提出していました。そして債権者による再生計画案の採決が1週間延長され、2021年5月19日に無事承認された、ということです。2021.05.20飛行機、空港、四方山話
飛行機、空港、四方山話【ANAへの提言】修行僧頼みなら、回数修行を復活させたら?【上級会員への条件】 まさかここまで長引くとは思わなかったコロナ禍。航空会社にとって大打撃なのは国際線の減便、キャンセルをせざるをえない状況。そんな中、ANAはプレミアムポイントのキャンペーンをするなど、明らかに修行僧の獲得で維持を図ろうとしてるようです。しかし会員としても国際線に乗れない状況ではやりにくい…だからこそ回数修行の復活の時では?!2021.05.19飛行機、空港、四方山話飛行機、空港いろいろ
雑記全般【ブログ開設3周年】…過ぎてました(汗)コロナ禍のまま過ぎて、今後は? 2018年5月12日に開設したブログも3周年を迎えました。というか過ぎてますが(汗)。このコロナ禍にあって、どんな風にブログ主としての心境も変化したか、とか今後の方向性とか書き留めておこうと思います。2021.05.16雑記全般
シュノーケリング【石垣&宮古】ウミガメに会えるビーチ、私が発見したのはこの3ヶ所!出会えるポイントも大分析! 飛行機で行く沖縄の離島で人気を二分する石垣と宮古。ビーチによっては、個人で海に入って、時には背が立つような深さのところにウミガメがいたりするんです!ツアーと違って、自分で見つけて時間を忘れてずっと戯れることも!私が2019〜2020年でウミガメに出会った3ビーチをご紹介しつつ、遭遇できたポイントを分析します!2021.05.142021.05.19シュノーケリング石垣・八重山地方宮古島
羽田空港周辺のご案内【羽田空港周辺】にくスタ大鳥居店:ビュッフェが国際線ラウンジよりもいい!?超コスパ高いステーキ&ハンバーグ店 羽田空港国際線ターミナル駅から、4分の京急・大鳥居駅の2階にはワタミグループ経営の「にくスタ」というお店があります。ステーキやハンバーグのお店なのですが、とにかくここの「にくスタセット」というビュッフェのコスパが良すぎる!ただのサラダバーではなく、カレーもある!デザートもある!2021.05.13羽田空港周辺のご案内
ランカウイ【ランカウイ/レストランレビュー5店】クアタウン街レポ(2)シーフード料理が美味しい!海南鶏飯やインド料理も ランカウイの市街地、クアタウンでのレストラン(食堂)の5店舗のレポです!正直、日本人の好みはタイの方が優ってるかな、というイメージがあるマレーシアのランカウイですが、島だけあってシーフードなど、またクアラルンプールとは違った食文化がありました!美味しくてまた行きたい!というお店もあり、がっつりご紹介していきます!2021.05.11ランカウイ
ランカウイ【ランカウイ/クアタウン】徒歩で散策レポ(1)巨大ショッピングセンター&バザール/港付近の散歩など ランカウイで10泊したクアタウン。中心地ですがビーチのないエリアですが、その分チェナンとかに比べると物価が少し安めなので買い物やグルメは楽しめるかも?ホテルの横の大きなショッピングセンター(Haji Ismail Group)や港の方まで散歩した時の様子をご紹介します。2021.05.102021.05.11ランカウイ
ランカウイ【ランカウイ】1泊2千円台!グリーニッシュホテル: 朝食付き、プール付きに10泊した完全レポ 2020年1〜2月の4週間弱を過ごしたランカウイ。最初に泊まったのはクアタウンにある「グリーニッシュホテル」で、割と大きめの中級ホテル。1泊2千円台でそんなに期待してなかったけど、予想より快適なステイとなりました。10泊したので微に入り細に入りレポします!2021.05.042021.05.31ランカウイ