2019-11

スポンサーリンク
イングランド(ロンドン他)

【ロンドン/ウォレスコレクション】入場無料!鎧や甲冑などお宝ズラリ!都心部の侯爵邸がそのまま美術館に!

ロンドンには大英博物館を始め、無料で入場できるミュージアムが沢山ありますが、今回ご紹介するのは元侯爵家が公開され、その豪華すぎるコレクションが存分に堪能できるという面白い趣向の場所になります。もちろん無料。名画やセーヴル焼きなどの陶器、豪華な家具、そして鎧や甲冑など短時間では見切れない!
効率抜群!海外からの大量ポイント

【12/3まで!】PP単価6円台も可能?(復路)バーミンガム発のプレエコのセールで16,851PP獲得可能!

他の欧州発に比べて、セールでもあまり割安感のなかったUK発。でも昨今のポンド安と、経由ということを考えて計算してみると、プレエコのNクラスでもまあまあPP単価が良いということがわかりました。今回のセールを元に、UK発での取れ高などを改めて計算。
バンコク

【徹底レポ!ワット・ポー】バンコク最古!巨大な涅槃仏のみならず巨大な敷地に立ち並ぶ仏塔が圧巻!

バンコク3大寺院をコンプリート!巨大な涅槃仏が最大の実物ですが、それだけではなくラーマ1世から4世の遺骨も納められているという仏塔を始め、色彩豊かな美しい仏塔が所狭しと広大な敷地の寺院に立ち並んでいるのは壮観!またラーマ1世の時代に持ち込まれたという800以上もの仏像も特徴です。
スポンサーリンク
フランス情報

12/18少し追記【12/5から大規模スト】パリのメトロなどストライキ中は観光にならない?代わりの移動手段5つ!

2019年12月にメトロの無期限ストが予定されているパリ。今回だけじゃなく、パリはストライキの国なので、今後もちょくちょく遭遇するかもしれません。もし予定変更できず、または行ってみたらストだった、という場合に、メトロなどを使わず観光するには?Velibなどのレンタサイクルや電動キックボードをはじめ、いろんな可能性を考えてみました!
効率抜群!海外からの大量ポイント

【KUL発】ビジネスクラスでPP単価が良いスタアラ便なんてある?

ANAのドイツ/オーストリア サイトを久々にチェックしたら、フランクフルト発でのビジネスクラスのセールだ!と思ったものの、見てみるとやっぱりP クラスで、70%しかつかないため、ステータスを狙っての修行目的だとかなりコスパ悪いということになってます。果たしてビジネスクラスでPP単価がいいのはあるのか?人気のKUL発で探してみました!
サムイ島

【サムイ島(タイ)】Airbnbの予約で半額以下!1泊2500円で快適!プール付き、人気ビーチまで徒歩圏

タイの離島リゾートとしてはプーケットに並んで人気のサムイ島。2019年の夏はここで3週間ほど過ごし、3つの宿泊先を転々としました。まず一つ目のホテルをご紹介。ホテル予約サイトの半額以下で泊まれたのは、やっぱり一押しのAirbnb。安いけど、快適な滞在となりました。
フランス南西部

【街一帯が世界遺産/月の港 ボルドー】古い史跡が馴染む都会!美しさはパリ以上?散策ポイントを一挙見せます!

ワインで有名な都市、ボルドー。しかしそこはフランスでも5番目の都市、歴史的建造物が整然と並び、完璧なクラシックな街並みにところどころにモダンなセンスも光る、フランスらしい都会です。パリ以上に古い史跡に溢れるこの美しい街を歩いた記録を写真と共にお届けします!
シュノーケリング

【石垣島から30分/黒島】穴場?人より牛の方が多いのどかな島でサイクリングとシュノーケリング!

石垣港から高速船で行く八重山諸島の中で、ちょっと地味な存在?(失礼…)の黒島。でも行ってみたら、その地味さゆえに観光客が少ない中、自然いっぱいの中をサイクリングする爽やかな1日となりました。シュノーケリングで有名な仲本海岸も全然人がいなくて、背が立つような浅さ(干潮時)のところに立派なサンゴ群もありました!
飛行機、空港、四方山話

【検証】英プリンス・ハリー(ヘンリー王子)がANAの”プレミアムエコノミー ”に?!ラグビーW杯に来日で

ん?これって本当にプレエコ??あのダイアナ妃の次男坊、若い頃はやんちゃで鳴らしたプリンス・ハリーがラグビーW杯の決勝を見に日本へ!その渡航でANAのプレミアムエコノミー に乗ったとあっちゃ、こんなブログを書いてる立場としては見逃せない話題です。しかしよく見てみると…?検証してみました!
パリ

【パリ旅行でマスト】ヴェルサイユ宮殿。視界360度全てが贅沢過ぎる、その見どころ全部見せます!

世界で一番有名な宮殿といっても過言ではないヴェルサイユ宮殿。パリ市内から40分ほどで行ける、その宮殿はフランスの歴史の中でも最も隆盛を誇ったとされる太陽王ルイ14世が作らせた、とにかく贅を尽くした巨大な宮殿です。その庭園も広大で、とても1日で堪能しきれないようなところですが、パリまで来てここに行かないのはありえない!その凄さを見せます。