スポンサーリンク

【王族?orいいカモ?】4月からPLT→平SFCになった私が思う。修行、そしてステータス。

この前、沸騰ワード10で久々にステータス修行僧の事やってましたね。

以前はジャニーズの風間俊介氏によるJALのJGC修行(JGCプレミア修行ということでJGP修行とも)でしたが、彼がANAのキャンペーンに起用されるという「大人の事情」でサバンナの高橋さんと、福地桃子さんに選手交代してました。

私はJALは全く乗ってなくて、ANAの話なんですが、この4月からいわゆる「平SFC」になりました。

平SFCとしてクアラルンプールからの帰国便と、この前稚内に行ってきた国内便に乗ったのですが、やはりこの「航空会社ステータス」というものに対する色んな感慨もあるので、平成最後の日にそこらへん綴ってみようと思います。

スポンサーリンク

平SFCとは。

まず、ここにはそれこそ沸騰ワードなどで俄かに興味を持って検索で来てくださった人もいらっしゃると思うので、軽く説明いたします。

平SFCとは、一回プラチナかそれより上のダイヤモンド会員に到達した人が、そのステータス特典の一つである「スーパーフライヤーズカード」というクレジットカードを取得し、もうプラチナやダイヤモンドのステータスは失ってしまったけれども、そのクレジットカードを持ってることで維持してるステータスのことです。

 

このカードは本会員は、一旦絶対にプラチナ以上に到達しなければなりません。なので平SFCとは「元1〜2番目の上級会員」ってことになります。

そもそも、なぜJALやANAで修行する人が多いかというと、こうしたクレジットカードを手に入れるためです。ANAのプラチナ、JALのサファイヤに到達しても、そのステータス自体は飛行機に(普通の人からすると)めちゃめちゃ乗り続けなければ維持できませんが、JALでいうJGP、ANAでいうSFCはそのクレジットカードを持っている限り、続くからです。

その特典は、ANAでいうと、かつてはSFCの特典はプラチナと大差ない、と言われていました。が、SFC会員の増加により、じわじわ改悪が始まっており、今後やはり前年にそれだけANAに搭乗しているプラチナと、ただの「元プラチナ会員」との差は大きくなることが予想されます。

例えば、これまでは上級会員とエコノミーでもflexなど高い運賃の客だけに座席指定で解放されていたようなバルクヘッド席や非常口席が、ダイヤとプラチナは従来通り無料で選択できるけど、他は有料で選択、という変更が発表されました。

つまり、そこに至ってはSFCは一般の人たちと同じ扱いみたいです。

【修行までするって?】ANAのプラチナ会員になると何がいいの?上級会員の知られざる特権!
最近、沸騰ワード10などで話題の「ステータス修行僧」。何やら用事もないのに飛行機に乗りまくって「ポイント」や「搭乗回数」を貯めている…?そんなことまでして、どんないいことがあるの?!と理解できないあなたに、ANAの事例で解説いたします。

平SFCは上級会員と言えるか。

プラチナに近いとはいっても、「前年に5万ポイント分の搭乗を果たしているプラチナ会員」と「過去にプラチナ(ダイヤ)だった人とSFCカードの家族会員」では数が当然違うわけで、多くのプラチナかダイヤ達成者はSFCを持って手放しませんから、増える一方です。

これは差をつけなきゃ収拾つかないですよね(笑)

まあ、それでも一応、

  1. 優先カウンターを使える
  2. セキュリティなどの優先レーンを使える(空港による)
  3. ANAやスターアライアンス加盟航空会社のビジネスクラスラウンジを使える(しかも1人同伴できる)
  4. 優先搭乗ができる
  5. バルクヘッドや非常口席はともかく、今後も座席選択範囲は一般会員よりは広いでしょう
  6. 預け荷物にプライオリティタグをつけてもらえる

という特典がありますので、半永久的な特典としては十分すぎるほどかな、と思います。

まあ私の感覚では、準上級会員って感じですね。

上級会員は「王族?」SFCは実際は…?

王族、というのは、沸騰ワード10で風間俊介氏が放った「ステータスを持つって王族になるようなものなんですよ」という言葉からです(笑)

実際、プラチナを経験して、王族感ありますか?

まあ王族はないですね(苦笑)。プラチナになってみると、ダイヤとの大きな隔たりを感じました。プラチナから見ると、ダイヤモンド会員というのは王族は言い過ぎでしょうけど、確かにかなりの特権階級ではありますね、貴族ですかね(笑)

ダイヤになってみると、また違うのかもしれませんが、やっぱりチェックインカウンターも赤絨毯、スイートラウンジ、優先搭乗も「ダイヤモンド会員」という特別枠ですから、プラチナから見ると眩しいです(笑)

あと、ダイヤの方は機内で必ずCAさんに挨拶されますよね。

まあ、それに比べると、プラチナやSFCとかは、ちょっと優遇されてる方の市民という感じでしょうか…

修行をしてまで上級会員になりたい心理

私は正直、飛行機に乗って帰ってくるだけの「修行」をしてまではなりたくなかったです。そしてそういうことをしてないので、「修行はしていない」つもりではあるのですが、

  • 当時パリに住んでいて、普通なら年に1〜2回の一時帰国を3回にした
  • 石垣に1人で行くほどの海キャラではなかったのに2回も行った(結果的にはまった)

というところは、まあ明らかに「プラチナになるため」にしたことなんですよね。

その情熱ってどっからくるんでしょう?

まあ、結局「特別扱いされたい」ってことなんでしょうかね(笑)。行きつけのお店で裏メニュー作ってもらったり、こっちの好みに合わせてサービスされたりして、通う人多いですよね。そんな感じと似てる気がしますね。

しかも、やっぱり飛行機って何しろ空を飛ぶので、ある種の人々にとってはワクワクする非日常空間。そこで常連の証であるステータスを持つのが嬉しいという感じでしょうか。

だって、そりゃ並ばなくても良い、とか色々便利だとしても、その便利さのためだけに時間とお金使って修行ってのはありえないと思うんですよねー…本末転倒なので。やはりロマンの追求の形なんですよ。

そんな心理を見越した航空会社の作戦にうまくハマっている我々。

私は元々は今年の9月末に廃止されちゃう、プレエコへの無償アップグレード目当てでSFCを狙いました。そして廃止が決まった。

そんな中、1回ダイヤになってみたいとか、やっぱりJALの方のステータスも欲しいとか、もしくは外資の方でステータス取ろうかとか考えちゃってます。

SFCという半永久的なステータスがあるのにですか?

そう、そこが罠だなと思ってます。

SFC取る前は、取れたらもう満足なんだと思ってたけど、違った。

これこそがANAの戦略だったのかも。

  1. まず、ステータスが欲しいようなタイプの人間は当然ダイヤの世界に憧れる
  2. せっかくの特典を堪能するには飛行機に乗るしかないので、結局乗り続ける
  3. たとえわずかでも「プラチナ」と「平SFC」の差が気になる。

→またプラチナ以上に返り咲きたい。できればダイヤになりたい!

なんなんだ、この抜けられない感は。

でも、それってダイヤになったらもっと凄まじいループなのでは…?

そう思う。一旦ダイヤになっちゃったら、もう死守したくなるんじゃないかって気がしてます。だから危険だ、やめとけ、って理性で言い聞かせてるところです(笑)

だって、この前のクアラルンプール路線のダイヤ様の多さといったらたまげました。もちろん、KL在住の駐在員さんなど、純粋に毎月プレエコ以上で往復してて自然に毎年ダイヤという方もいらっしゃったとは思いますが、翌年度のダイヤ修行中の現役ダイヤ会員さんが多い、と感じました。

要するに…これは危険な罠ですよ

まず、SFC(JALならJGP)というのは半永久であるがゆえに、さらに家族会員も含めるために、毎年増える一方です。当然その価値は増えるに従い薄まるんです。(だからANAの方でもじわじわ改悪する)

あなたはそれに満足できますか?

この世界を知らず、普通に本当に行きたいどこかのために、航空会社もアライアンスにもこだわることなく純粋に最安のチケットを買い、当日なんの疑問も持たずにカウンターに並んで、セキュリティに並んで、搭乗前にちょっと美味しそうなもの食べてた、あの時代が懐かしい(笑)

そして年に1回だけだし、とちょっと奮発してプレエコにしたりね。本当に行きたいところを吟味して絞ったりね。今、ちょっとでも興味持ったらすぐ飛んだりして忙しいし心理的な満足度も薄まってる気もorz

あと、JALならまだ回数修行があるのでいいんだけど、ANAだと距離稼ぎたくなるこの癖もやめたい…

さーて、2020年の私がどんなことになってるか。今年の収入や獲得マイル次第です(笑)

SFC(スーパーフライヤーズ)について雑記全般
スポンサーリンク
水野珠子

Kindle本が出ました!
「フランス人の面の皮は分厚い〜日本人が学びたい個人主義という自由〜」
マダムSFC改め、水野珠子と名乗ります。本名じゃなくてペンネームです(みずたまと略したい)。
イングランドとパリに住んだことあるアラフォー。まだパリにいた2017年に一時帰国を3回とそれに合わせて石垣2回行ってANAプラチナ到達、そしてSFCゲット。
ステータスのために飛行機に乗る「修行」はしない主義。必要な分だけ乗ります。
40代として辛くない程度にバジェット旅が多いです。
ヨーロッパだけでなく、最近は東南アジアを中期滞在していくノマド経験も共有していきます!
プロフィール
お仕事のご依頼はこちら
Twitter 質問箱(匿名で私に質問できます)

フォローして下さいな(最近インスタ始めました)。
スポンサーリンク
この記事が気に入ったらクリック!
フォローして下さいな(最近インスタ始めました)。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
空と地上の旅体験メモ

コメント

  1. yyaloha より:

    こんにちは。。
    海外はJALに搭乗する機会が多いのですが、それほど搭乗しないので、永久平会員です。

     ここ2,3年の変化として感じているのが、優先搭乗の人がエコノミーと同じ位?多くなってきています。と感じています。

     従って、上級メンバーになるにしても、ダイアモンドにならないと、優先搭乗したことにならないと感じています。

    ターンテーブルで機内預けの荷物を待っているときも、上級メンバーの人の荷物の多さにびっくりしてます。

     これ以上上級メンバーが増えると、どうなるのかな。
    では

    • 水野珠子SFCmadame より:

      こんにちは。コメントありがとうございます!
      そうですか、JALの方はまだANAほどじゃないかな、と考えてたんですけど、JALの方でもそんなに多くなってきてるんですね。
      確かに路線によっては優先搭乗が優先搭乗といえないくらいの列になってますね(笑)
      期限が切れるステイタスと違って、 JGPとかSFCというのは増える一方なので私もどうなるのかいな、と思ってます。

      • kazu より:

        初めまして!
        うどん関連は何かと縁がありますので、よくこちらを拝見させて貰っています。
        ちなみに上級会員についてですが当方は残念ながらANAではなくJALです。随分前に海外赴任前の何度かの事前出張で取得しました。修行無しということですね。(笑)二か国程駐在しましたが、最初の駐在国で途中からANAが就航したので駐在中にSFCの取得を目論んでましたが、多忙でほとんど搭乗できず、そのまま他国に転任となりました。。orz

        本題ですが、海外にいる時はそんなに感じなかったのですが、先日帰国して久しぶりに国内線に乗ると優先搭乗者の人数が多くてびっくりしました。
        まぁこないだは広島空港だったからかも知れませんが。
        やっぱり修行で取得される方がどんどん増えているんでしょうかねぇ?
        すいません。とりとめのない話になりました。。

  2. 水野珠子SFCmadame より:

    kazuさん、初めまして!
    コメントありがとうございます。とりとめのないお話、大歓迎ですよ!

    それに私はANAにばかり乗っているので、JALの様子をお聞きして参考になります。
    やはり元々は出張族のための制度だったのが、徐々に、という感じなのでしょうか。
    本当に路線によっては優先搭乗組がものすごく多いですよね。ただ、この前稚内に行った時はダイヤさんいなくて、荷物も2番目に出てきました(笑)

    広島というのは多いんでしょうか。
    前に、松山から羽田の便で結構多いんだなと思った記憶があります。

    また是非コメントつけてくださると嬉しいです^^

  3. hajime より:

    こんにちは、お久しぶりです。

    以前つけたコメントの際、「Bid My Price」を色々試してみましたが、結局最近は「最初からプレエコ買う」に落ち着きました。その方が精神衛生上良いかな、と(笑)。搭乗24時間前の攻防に疲れた、というか。。。
    ちなみに、色々試した結果、まだまだBidしない方が多いみたいで、当日アップは割と出来ましたよ。
    SFCへのプレエコ解放が終わるまで(秋でしたっけ?)、ハラハラ好きな方はまだまだ楽しめるんじゃないでしょうか?

    ところで本題。
    確かに上級会員多いですよね!
    まず、ご指摘の通りSFCはどんどん増え続けるので、ここ数年は、海外のラウンジで日本人利用者の割合が徐々に増え続けてるのを実感してます。
    同一アライアンスの他エアラインからの苦情とか出ないんですかね?
    先日、ドイツ人同僚(LHのセネター会員)に「なんで日本人はこんなに*Gが多いんだ?」って聞かれて、「クレカ会員である限り・・・」の話をしたら、「それはズルイ!」って言ってました。そりゃそうですよね。
    このまま続くとはとても思えないのですが。。。

    そしてダイヤも多いですよねぇ。。。
    私はダイヤ会員ですが、搭乗はいつも最後の最後。。。
    エコノミー客もいなくなった後に乗ります(たまに名前をアナウンスされて恥ずかしい)。
    いつも優先搭乗しないので、どれくらい多いのか知らなかったのですが、先日、家族を連れて搭乗する機会があったので優先搭乗使ったところ、居るは居るは。。。ウジャウジャ(笑)
    『優先搭乗するために並ぶ』って何!?って思いました。
    並ばなくて良いための優先搭乗に並ぶ、って意味わかんない!?って。

    そうそう、SFCmadameさんも目指しましょうよダイヤ会員!!
    私はいつも、荷物預けない・優先搭乗しない・機内挨拶は恥ずかしいからやめて欲しい、という人なので、あまりダイヤの恩恵を与っていないのですが、それでもスイートラウンジ使えたり、急な予約変更やトラブル対応などの際に、ダイヤ会員でよかったな、と思うことは、やはりありますよ。
    (ダイヤの恩恵は明記されてないベネフィットも色々ありますよ。誕生日とか・・・)

    「一旦ダイヤになっちゃったら」
    確かに、笑
    私はかれこれ何年もダイヤでして(今数えたら、今年で11年連続でした)
    このために修行とかはしてませんが、それでも、使うエアラインはやはりANA縛りにしたりしてるので、プチ修行?
    在家信徒みたいな感じかな?笑
    で、ダイヤの私が今目指してるのは、LTM200万、です。
    今、130万なので、あと70万。
    気が遠くなりますが、LTM200万到達すれば生涯スイートラウンジなので、晴れてANA縛りから解放される、かも?

    • 水野珠子SFCmadame より:

      hajimeさん、お久しぶりです^^
      最初からプレエコ買うのが一番安心できますね、確かに(笑)

      やっぱりこのクレカを持ってる限り、っていうのは日系だけなんでしょうかね。
      私も元エールフランスのプラチナ(これが一番上)だった元パートナーに最初理解してもらえなくて「そんなはずない、そんなんだったらどんどん上級会員が増えて機能しなくなる」って言われましたね。実際にプレエコ無償がなくなるので、それは合ってたわけですけど…

      hajimeさんのようにおそらく出張が多い方には理が適ってる制度ですが、やっぱり単なる個人的な旅で取得してみて、うーん、修行には値しないかなと私の価値観的には思いました。個人の価値観の問題なんですけどね(笑)

      スイートラウンジには憧れるけど、私は出してくれる会社もないし、個人でやる経済力も陸マイラー力もないです(笑)
      LTM200万は私もつい考えちゃいますが、私には非現実的でした…多分寿命が先に来ます(笑)
      130万って…すごいですね〜!!!

  4. hajime より:

    はい、このクレカマジックは私の知ってる限りNH、JLの2社のみだと思います。
    もしかしたら他所のマイナーエアではあるのかもしれないけど、メジャーどころでこんな制度があるのは日系2社だけかなぁ、と。

    AFのプラチナ、いいですよね!
    知人が一時期AFプラチナで、CDGのラウンジについて行って、「いいワイン置いてるなー♪」、とか楽しませて貰いました。

    おっしゃる通り、私は駐在や出張などが多い仕事なのですが、確かに私的な旅行だけで上級会員を維持するのは、なかなか現実的じゃないでしょうね。世に言う「修行」までして維持したいか?と言われると、どうかなぁ、、、と思います。
    私は「エアライン修行まではしない」と言ってますが、でも実はホテル修行はしてたりするので、妻には「出張無くなったら修行するに決まってる」と言われています(笑)。
    まぁ、こればっかりは、私は出張生活が終わってみたらどうなるかわからないですし、SFCmadameさんも、ダイヤになってみたらわからないですよ〜?
    お互い、なってみないとわからないんじゃないでしょうか?
    とは言え、修行するしないに関わらず、幾つになっても「自分が楽しめる旅」をしていたいですね。

    とか書いていたら、横から「『目標LTM200万』って言ってる時点で修行する気満々じゃない!」と突っ込まれました。
    おっしゃる通りですね、、、

    スイートラウンジ、もし同じ日にスタアラ便を利用する機会があればいつでもinviteしますよ〜〜

  5. 水野珠子SFCmadame より:

    hajimeさん、こんにちは!

    出張で自然にダイヤ、って理想的なパターンですよね。ものすごく羨ましいです。
    私も飛行機に乗りまくることが必要な事業を自分でセットアップして、っていうのを夢見てるんですが、その事業を起こすことが夢なのか、ダイヤになることが夢なのか、って我ながら動機が怪しくて、もうすでにビョーキだな、これはと思ってます(笑)

    AFの上級会員を数年やってた元パートナーには全く理解されなかったですね。未練とかもないみたいでした(空路の出張がなくなった代わりに、ユーロスターの上級会員になってましたが、ラウンジも水と新聞もらえればいいくらいにしか使ってませんでしたね)。
    彼はフランスから香港やシンガポール、オーストラリアへの出張が多くてビジネスだったから普通に最上級になってたものの、その生活が嫌過ぎて異動を試みたような人で、私からすると「えー!会社の経費で上級会員になれる生活、ビジネスに乗れる生活捨てるなんて勿体無い!」って感じなんですが、本人的にはずっと時差ボケ調整する苦労に値しないって思ってたらしいです…
    こんなことで価値観の違いが露呈するという(笑)
    でもAFプラチナ時代はFへのインボラが何回かあったみたいで、それは嬉しかったみたいですね(笑)

    日本人の方が、そういうのにハマりやすいとかあるんでしょうかね?
    デルタのアメックスゴールドでのゴールドメダリオンになれるというのも、日本発行限定みたいですし。

    ホテル修行が全然わかってなくて(今思うと元パートナーはアコーズ会員だったんだなと悟ってます笑)、ここもお金に余裕ができたら勉強したいところなんですけどね。

    スイートラウンジ、ぜひinviteしてくださーい!(笑)

  6. hajime より:

    元パートナーさんは毎回Cクラスだったんですか・・・いいなぁ。。
    私は大抵業務渡航ですが、基本エコノミーで、たまに安く買えたらプレエコです。
    それで毎年ダイヤになるんだから、我ながらものすごい乗ってますよね(笑)
    Fへのインボラかぁ〜、、、うらやますぃぃぃ。。。

    ホテル修行もおんなじですよ。
    ホテルプログラムのポイントか宿泊回数を、決められた条件を暦年でクリアすると、翌年上級会員になる、と。
    部屋のアップグレードやらラウンジアクセスやらのbenefitが付きます。
    ね?ヒコーキのFF programmeと同じでしょ?
    ANA系の人はIHGが多いと思いますよ。
    かく言う私も、以前、元パートナーさんと同じアコーのプラチナ会員だったときがありましたが(ステータスマッチで1年プラチナにして貰いました)、ソフィテルとかに泊まらないとあんまり恩恵がなくてすぐやめちゃいました(ノボテル程度に泊まってても優しくして貰えない、笑)。
    ステータスマッチを組み合わせると、なかなか面白いと思います。航空会社のマイレージと似てますよね。

    • 水野珠子SFCmadame より:

      >hajimeさん

      ふむふむ。実はステータスマッチでIHGのプラチナを昨年いただいて、今年いっぱいはそうなんですけど、全く活用してなくて…
      ベネフィットは魅力的ですが、それでもそれらのホテルが高いと思っちゃうんですよね(笑)
      今度石垣行くんですが、清潔感あるビジネスホテルで十分なタイプなのでインターコンチなんてとても…

      元パートナーとどっか行く時は、ノボテルやメルキュールが多かったですよ。彼はそういうの全然説明してこないので「フランス人だからフランス系のホテルが好きなのかな」くらいに思ってたんですけど、今思うとなんかカード出してた気がするし、ドリンクのサービスがあるからとか言ってたのもそうな気がしますね(笑)
      なので、アコーホテルズ(アコーズじゃないですね、そこさえうろ覚えという)の会員だったんだろうなあと、今になって思います(笑)

  7. hajime より:

    なるほどなるほど。
    確かにインタコに値段相応の魅力が感じられない場合は、お金出して泊まるのは馬鹿馬鹿しいかもしれませんね。
    私は海外出張の際にホリデイイン系列に頻繁に泊まってポイントを稼いでスパイアステータスを維持して、スパイア防衛のために貯まったポイントは、翌年にインターコンチの無償宿泊に使うようにしてます。公式ルールでは「無償宿泊はアップグレードの対象外」と謳われてますが、大抵のホテルでアップグレードしてくれますよ(独自運用?)。
    あとは、よく行く国や地域に多くあるホテル系列、というのが鉄則かもしれませんね。

    メルキュールかぁ。中途半端に安くて、中途半端に綺麗ですよね、笑
    昔、パリを朝早く発つときは Gare du Nord の近くにあるメルキュールによく泊まったのを思い出しました。

  8. 水野珠子SFCmadame より:

    お金があったら価格相応の魅力は感じると思います(笑)<インターコンチ
    無い袖は振れない状態で行けない感じですorz

    今度パリ戻りの特典航空券があって、今回はパリに数泊してすぐ東南アジアに移動しようかなと考えてて、ホリデーインはどうかなと、IHGのサイト見てみたんですがオペラのホリデーインも250€とか「た、高いのね」と思ってしまいました(笑)空港周辺ならもう少し安いですが、それでも高い気が…
    国内のどこかクラウンプラザが精一杯ですかね。おそらく。今年いっぱい一回くらいアップグレードとか経験してみたいから泊まりたいんですけどね。

    他のに比べて、アコーはお手頃ぞろいといいますか、メルキュールより更にお手頃なibisとかもありますから、ホテルのポイントを貯めるのをやるならアコーから始めると思います(笑)ibisはstyleは結構泊まったことがあって、デザインとか結構好きです。ノボテルも結構好きなんです、私。

  9. hajime より:

    「パリだもんねー、高いよねー、ましてオペラ周辺なんてねー」と思いながら、今IHGのサイトで検索したのですが(私も6月にパリに行く用事があるので)、高っ!!!!こんな高かったっけ?軒並み300越えなんですけど。。どうしようかな、、日帰りにしようかな。。

    国内のクラウンプラザは値段設定に物凄い差がありますね。成田とかめちゃくちゃ安いけど、大阪なんかは「ついに老眼始まったか?」と見返すくらい高いし、笑。ラウンジ付きの福岡がオススメですが、あそこも最近高いしなぁ。札幌・金沢・広島は良かったです。札幌はリブランドする前から高かったけど。

    ibisは世界中にあって便利ですよね。アコーもステータスマッチたまにやってるので調べてみると良いかもしれないですね。私の住んでるところの近所に、低層階がibisバジェットで高層階がノボテルスイート、という不思議なホテルがあります。入ったことないけど。ibisで予約したらノボテルにアップグレードとかされるのかな?

    • 水野珠子SFCmadame より:

      高いですよね…パリ。
      クラウンプラザは昨年に沖縄本島に行った時に、「ギリギリありかな」という価格帯だった気がするので、他の都市はよくわからないんですよ。
      ただ7泊で友達と一緒だったので、自分のIHGのステイタスを実感するために付き合わせるわけにもいかず、ビジホにしました。SFC特典の朝食も自分だけらしいので、友達に自分の分払わせるのも微妙ですし。

      あんまり1泊とかするということがなく、奮発もできないんですよね(笑)

      海外はもうAirbnb派になりそうですし。どっかでIHGのプラチナの恩恵を得るなら、クアラルンプールで1泊とかかなあ、と思ってます。