マイルの有効期限があと数ヶ月?諦めないで!飛行機に乗らなくても何十万と買い物しなくても間に合います!

海外旅行には年に1回くらいでエコノミーの最安チケット、国内線もそんなに乗らない、そんな感じだとマイルってそんなに貯まらないですよね。

マイルの有効期限はJALもANAも3年で、気づいたらあの時の6千マイルの有効期限がせまってる、でも手持ちのマイルが行きたいところへの特典航空券分には全然足りない…

他にもマイルの使い道はあるので、渋々ANAのショッピングサイトで消費したりしていますか?

でも!それらは1マイル=1円ですが、マイルはビジネスクラス以上の国際線特典航空券に使うと、1マイルに3円以上の価値があります!

だからできるだけビジネスクラスの特典航空券に換えたいですよね(もちろんファーストの方が更にいいですが、現実的に考えて)。

だから!そんなのには全然足らないからしょうがないじゃない!と思います?

でも諦めないでください、方法はあります。

それはポイントサイトを活用してマイルを短期間で貯める、ということです。

ポイントって言ったって、買い物したらその分のせいぜい数%がつくだけでしょう?私が欲しいのはあと1万マイルなの!何十万円も買い物する予定はないから!

いえいえ、そんなにお買い物しなくても、バンバン貯まっちゃうんです。

初心者陸マイラー驚愕!世の中一体どうなってるの?ポイントサイトでマイルや現金が簡単に手に入る!
私はこんなブログをしていますが、陸マイラーとしてはシロートです。 この1ヶ月半ほど、還元率の高い案件を徐々にやり始めて、つくづく「世の中どうなってるの?」とビックリしています。 今回はそんな私の最近のポイント活動(そして、最終的にポイントをマイルに変えていくので私の場合は陸マイラー活動ですね)についてご紹介したいと思います。

私も最近まであまりよくわかってなかったんですが、1ヶ月で2万マイル分に相当するポイントを、総費用1万5千円くらいで手に入れることができました

全く、驚きます。

ちなみに、私はANA会員なのでJALは詳しくなく、この記事はANAマイルを貯めていく前提で書いていますが、ポイントサイトのポイントをJALのマイルに変換する方法もありますので、JAL派の方にもオススメです!

今回ご紹介するポイントサイトはこちらです。
ハピタスGetMoneyポイントタウンGポイント
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタスお小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウンGポイント
ポイントインカム
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントサイトで簡単にお金やマイルが手に入る?そんなうまい話、怪しい?!

本当に世の中どうなっているの?という感じですが、これは一応広告業界にいたり、マーケッターとして広告やプロモーションの担当していた関係から、どうしてそんなことが成立しているのか納得はできます。

これは企業にとっての広告なんですよね。

とりあえず広告費としてポイント出してるんですよね。目的としてはとりあえず買ってもらうなり、試してもらうなり、加入してもらいたい。中には最低限しか買わないなり、課金前にやめるなり、ってポイントサイトユーザーも多いので「全然ペイしない!」って思うかもしれませんが、そこは結果的にペイするユーザーを見込むとともに、ユーザーの口コミなどによって商品やサービスの認知度を高めたい、というのもあると思います。

例えば、私の場合、ネスレのバリスタの定期購入をGetMoneyというポイントサイトで始めたんですが、やっぱりポイントサイトに出てたから興味を持ったし、その定期購入は3回分でいいのですが、やろうと思えば貰える5千円分(4000マイル強に換えられる)のポイントより安く抑えることも可能です。

でも、うちの親が「便利」と気に入りだしたし、結局もっと購入しようかな、3回分以降も継続しようかな、という感じになっています(笑)

そしてうちの親が誰かに「こういう機械があって便利だし案外美味しい」なんて話したりするわけです。

新聞広告出すのに、何百万円もかかります(1ページ分なら何千万円)。でもその効果測定は難しい。一応広告代理店がそれなりに「効果測定」を出してくるんですが、ザックリしてます(笑)

それを考えると、ポイントサイトに出稿する方が具体的なデータが出せるので、社内の稟議も通りやすいんだと思います。

どんな風に大量ポイント(マイル)を獲得していけるか?

よくあるのが、クレジットカードの加入です。これは5,000~15,000ポイントも一気に獲得できるし、費用もかからない(年会費なしのカードも多いし、年会費がかかるカードでも初年度はかからないなど)ので、陸マイラーの皆さんの間では人気の方法です。

ただ、私はちょっとここは自分の与信情報に支障をきたさないよう、慎重にすべきかな、と思います。本当に必要、欲しい、と思えるカードだけにしていきたいな、と思ってます。

例えば、楽天はよく利用するので楽天の買い物にメリットの大きそうな楽天カードは今度ポイントサイトを使って作ろう、と思ってます。

私としては「無理に必要のない案件に飛びつかなくても、元々検討していたものや、本当に欲しい/利用したい、と思えるものだけでかなり貯まる」と思ってます。

上に書いたネスレのバリスタ案件も、そもそもコーヒーを気軽に入れられる機械が欲しいなーと思ってたところに、あがってたので利用したら5,000円分のポイント(マイルに変換していくと4,000マイル強)がもらえてしまうわけです。

あとは

初心者陸マイラー驚愕!世の中一体どうなってるの?ポイントサイトでマイルや現金が簡単に手に入る!
私はこんなブログをしていますが、陸マイラーとしてはシロートです。 この1ヶ月半ほど、還元率の高い案件を徐々にやり始めて、つくづく「世の中どうなってるの?」とビックリしています。 今回はそんな私の最近のポイント活動(そして、最終的にポイントをマイルに変えていくので私の場合は陸マイラー活動ですね)についてご紹介したいと思います。

でも書きましたが、動画サイトの無料体験登録などでも貰えてしまったりします。あ

他にも、

格安SIMに乗り換えようかな、とか、愛車を売ろうかな、とか、保険の見直し、とかありとあらゆることで大量のポイントが手に入るのです。

日常生活で「買おうかな」「試そうかな」と思ったものに関してポイントサイトで調べてみるとあったりしますので、ちょっとマメに見てみるだけでマイルがどんどん手に入る、という感じなのです。

それでは、ここ数ヶ月で急にポイントサイトにハマり出した私が使っているサイトについてご紹介していきたいと思います。

 

ハピタス:みんなが紹介しているのは何故?紹介制度でダブルで稼げる

ハピタス、このサイトは私が陸マイラー活動をする前から知っていた、陸マイラー界隈での超有名サイトです。

この理由について、一つ目は今年の春くらいまで、最も還元率の良いルートがあったから、既にハピタス中心に活動したりブログで紹介している方が多い、というのが大きいと思います。

というのは、ハピタスというのは自分が紹介したハピ友が稼げば稼ぐほど、自分にもポイントが高率でつくからなんですね。(正直!)

もちろんそれはハピ友のポイントが減るわけじゃなく、ハピタスが紹介者にプラスしてつけるということなので、win-winの関係ではあります。

他のポイントサイトも同様の制度を採用してたりしますが、案件が限られてたり、率もハピタスほど高くない、というわけで、ブロガー的にはハピタスにより入って欲しい、という本音があるのです(正直な話!)。

とはいえ、ハピタスは案件も多いですし、同じ案件でもハピタスの方が付与ポイント高いということもあります。

そしてあなたがまず入会して、それからご夫婦、お友達、ご家族などにハピ友になってもらうとあなたもその紹介制度の利が得られます。例えば、あなたの家族の方がクレジットカードを作ろうとしてたら、そのクレジットカード案件がハピタスにある場合、配偶者の方にもポイントが入り、あなたにも10%以上のポイントがつきます(ハピ友の人数によって変わります、最大40%)。

というわけで、あなたの周囲にハピタス会員がいなくて、「1人目になるぞ!」という方は…

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス ←こちらから登録していただきますと、あなた様にも30ポイント入りますので、よろしければお願いしますm(_ _)m

 

ポイントタウン:マイルへの変換では大の近道!楽天などの買い物はここがベスト

こちらのいいところは何と言ってもLINEポイントに等価交換できるところです。
ポイントサイトのポイントからマイルへの還元率を最大(81%)にしようと思ったら、ポイント交換をいくつも繰り返すことになります。(下図参照)

【追記、修正あり】LINEメトロポイントの提携終了

2019年12月27日に、LINEからメトロポイントへの交換が終了します。これに伴い新たなルートを随時ご紹介します。

上からお分かりのようにポイントタウンは、ハピタスとかよりも3行程少ないのです。特にワールドプレゼント(三井住友カードのポイント)に交換するところで長く食ってしまうので、ここをスキップできるのはありがたいところです。

それを考えると、楽天での買い物などは他のポイントサイトと同じなので、期間を短くできる分、こちらで貯めた方が良いわけです。

ちなみに上で中継地となっているGポイントですと、楽天の買い物分は0.5%で、ポイントタウンの半分です。

他にも案件があれば比べてみて、賢く使うのが吉です。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン ←ポイントタウンの登録はこちらから!
Gポイント ←Gポイントの登録も中継地に必須です!

 

GetMoney(ゲットま):Gポイントとの連携で近道に?他よりも大量ポイント案件も多し!

実はこの前、GetMoneyからのお知らせで

Gポイントとの提携を11月中旬より行う、とありました。

なんですって?

ということは…

ここでもワールドプレゼントの長い交換日数をスキップすることができるということです!これはめちゃ朗報。

また、このサイトは私は結構使ってまして、

ネスレのバリスタ無料貸し出し、定期コーヒー購入申込で5,000円分

家にはドリップマシンもあるんですが、一杯分を作る感じじゃないし、気軽にパッと作って飲みたいなと思ってたんですね。こちらは基本的にインスタントコーヒーですが、自分でインスタントコーヒーを作るより大分美味しいしクレマもできると聞いて、ポイントサイトから申し込もう!と思ってたんです。でも申し込もうと思った時にどのサイトも終了していて、出てくるのを待っていたところ、最初に出してきたのがGetMoneyだったんです。
定期購入3回することでポイントが付与されるのですが、買う分は1つでもいいんですよ!なので3回分の合計が5千円を下回っても5千円分のポイント(マイルなら4千マイルちょい相当)が貰えるというわけです。マシンが使えてコーヒーも楽しんで、貰える分が黒字って何?って話ですよね(笑)

U-NEXTの1ヶ月無料体験するだけで1350円分のポイントが

これは丸儲けですよね。しかも申し込んだらすぐポイント付与されました。1ヶ月無料で色々な映画や海外ドラマが見られて、1350円貰えてしまうとは…

接骨院で初回お試しに1,800円支払い、3,000円分のポイント

こちらは、ちょうど首の痛みが酷かった時だったので渡りに船でした。自費治療メニューのお試しという感じで、かなりポキッ、バキッとやって貰えてスッキリして体の調子も良くなったうえ、支払い分を大きく上回るポイントを貰えてしまいました…

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney! ←ご登録、こちらからしていただけますと助かります。

 

ポイントインカム:限定やタイムセール案件がどこよりも高いことが多い!

それでは最後にポイントインカムのご紹介です。

こちらは私も最近入会したのですが、トップページに出ている「限定」や「タイムセール」となっている案件がどこよりも高い

例えば、11月4日中のタイムセールでは、楽天カードの加入で9,100円分のポイントがつきます(11月5日以降は下がっていると思います)。現時点ではハピタスでは7,000円分、GetMoneyでは300円分、ポイントタウンでは8,000円分ですので、ポイントインカムが頭一つ出ています。

他にも他サイトより高い案件がどんどん出てくると思いますので、案件ごとに比較して1番お得なサイトを利用するのが賢い使い方だと思います♫

こちらのバナーからだと通常より入会ボーナスポイントがお得!

こちらのバナーからですと、新規登録でもれなく200円分のポイントがつき、さらに何かの案件で最初にポイント交換を行うことで100円のボーナスポイントがつきます。

こちらからがお得になっていますので、是非!

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

Kindle本出しました! ↑読み放題(Kindle Unlimited)にも入っていますので、是非さらっと読み流してみてください!
マイルの貯め方
水野珠子

Kindle本が出ました!
「フランス人の面の皮は分厚い〜日本人が学びたい個人主義という自由〜」
マダムSFC改め、水野珠子と名乗ります。本名じゃなくてペンネームです(みずたまと略したい)。
イングランドとパリに住んだことあるアラフォー。まだパリにいた2017年に一時帰国を3回とそれに合わせて石垣2回行ってANAプラチナ到達、そしてSFCゲット。
ステータスのために飛行機に乗る「修行」はしない主義。必要な分だけ乗ります。
40代として辛くない程度にバジェット旅が多いです。
ヨーロッパだけでなく、最近は東南アジアを中期滞在していくノマド経験も共有していきます!
プロフィール
お仕事のご依頼はこちら
Twitter 質問箱(匿名で私に質問できます)

フォローして下さいな(最近インスタ始めました)。
この記事が気に入ったらクリック!
フォローして下さいな(最近インスタ始めました)。
空と地上の旅体験メモ

コメント