どもども。この旅は2017年、当時パリに住んでいた私がANAのプラチナ会員になろうと、当時日本発に比べて激安で買えたプレミアムエコノミーの欧州発セールを3回利用したらなれる!(クワッ)となったものの、「微妙に足りないかもだから国内をANAで旅行しとこう」と1月早々に計画した旅です。(実際はしなくても足りた)
そういうの全然興味ないんじゃ!知るかそんなスノッブな遊び!とりあえずうどん旅の計画でこのページ開いたんだわ!という方はここを押して本題にスキップ。
私はいわゆる「プレミアムポイントのためだけに、搭乗してただ帰ってくる」っていう修行は一切しませんでした。
とりあえず、全て「目的地に行くための搭乗」で、パリから東京というのは一時帰国として当然したくてしてることですし、四国も石垣もがっつり旅行として楽しみました。
後からすると、ギリギリいらなかった四国への行き帰りの搭乗(行きは羽田から高松、帰りは松山から羽田)ですが、最初に計算した時は逆にギリギリ数百ポイント足りないかなと思ったので、ふと子供の頃はよく滞在していた両親の郷里である愛媛を訪れようかな、という気持ちになりました。
しかし四国と言えば、夢だったのは「本場の讃岐うどんの名店巡りをしたい」ってことです!
私はうどんが大好きで、東京でも結構な有名店に少し並んでまでも食べたりしてます。もっと気軽には丸亀製麺なんかもよく行くのですが。
稲庭うどんも大好きで定期的に行く店がありますが、やはり一番好きなのは讃岐うどん。一度香川で味わってみたいな〜と夢見ていたのです。
うどんの名店をできるだけ回りたいなら高松には朝1で行くべし
高松空港には羽田、成田、沖縄(那覇)から直行で飛んでいますが、成田から飛んでるJetstarは1番早くて11:20着だし、沖縄からは1便のみで夕方着なので、ここは羽田から飛んでいるJALとANAの話になります。
私の時はANAで羽田発7時25分、高松着8:45だったのですが、今は7:45発の9:05着になっていますね。
JALだと7:45発の9:15着になってます。→こちら
飛行機で行くんですから、うどん1店だけじゃなく、できるだけ巡りたいと思ったら、朝行くべきなんです。
なぜなら名店の多くが早く閉まってしまうから!!!東京と違って早いんですよ!
香川(高松)滞在は1泊
旅程はこんな感じでした。
金曜 朝から終日香川でうどん巡りメイン、そのまま高松のホテル泊 土曜 朝から夕方まで香川でうどん巡り、電車で愛媛移動、愛媛某市の親戚宅泊 日曜 昼頃松山へ 観光などして松山ホテル泊 月曜 11:55の飛行機で羽田へ
実は両親の郷里が愛媛で、私も子供の頃はANAに乗って年に3回、つまり6レグしてたんですが(笑)、愛媛に行ってたんですね。でも近年はずっと親戚にも会ってなかったし、というわけで愛媛に行くことを予定に入れると香川滞在は1泊2日になってしまいます。
1日目は自分で電車などを使って3店、2日目はうどんバスを使うことに決定
とりあえず食べログを始め、いくつかのレビューサイトを見ながら行きたいお店をリストアップ。
とりあえず2日目は琴三バスのうどんバス、というのを利用することに決めてました。
1日目はうどんバスの午前中には間に合わないし、午後の方は自分で電車で行けそうなところだったので(曜日によって変わります)、終日自分で周ることに。
とりあえず電車と徒歩でなんとか行けそうな評判のところ、ということで、
をピックアップ。そう、この日出製麺所に行ってみたいと思ったんですが、なんせ11時半からの1時間しか開いてないというのが超鬼門!
そこでここに合わせる形で、ルートを考えた結果、まずがもうに行って、日出製麺所に行くとちょうどいい、ということになったんです。
朝抜きで11時くらいから立て続けに2食、それから玉藻公園や栗林公園を巡って腹ごなし、そして夕飯として
- うどんバカ一代 (6:00~18:00)
に決定!
うどんバスでは山下うどん、長田in香の香に行くことになっていたので、1泊2日で5店です!
1日目、羽田7時台の飛行機に乗って高松へ
到着した時にはまだ9時前、早速リムジンバスに乗って市街地へ。兵庫町まで750円(2018年5月現在)
兵庫町のバス停からすぐ入ったアーケードの様子。
ブランドの路面店などもあったりして、なかなか開けてる印象ですね。
ホテルはこのアーケードからすぐの川六エルステージ高松 (楽天トラベルからは
コチラ)でしたが、コスパ的に大ヒットのホテルでした。
私は朝食付き4千円台の禁煙館に泊まりましたが、コスパかなりいいです。
パジャマとなるリラックス着、上下なので部屋の外にも出られます。大浴場があるのも良いところ。個人的に良かったのは、1階に枕が色々あって、好きに選んで持ってこられるところです。
とりあえず、このホテルに荷物を預けて、早速出かけました。
高松駅。この時まだ朝10時。早朝便でやってきたのでものすごく時間を有効に使えてる気がします。
JR予讃線で鴨川駅へ。
目指すは、いきなり食べログの香川うどんでも3位という超名店「がもう」です!

コメント